内定者と食事会!
こんにちは、中田です!
今日はアイプラスに来年4月に入社予定の新卒内定者2名と全社員で食事会。
「どんな人達なのだろう…?」と二人に会うことをワクワクしながら、中田も参加しました!
初顔合わせの舞台は「中華居酒屋 満福」。
アイプラスが飲み会でよく行く、食べ飲み放題のお店です。
ここの豚の角煮がこれまた絶品で、ビールに合う!!
近くに立ち寄られた際は皆さんもぜひ!
さて、内定者の「「4月からよろしくお願いします!」」という挨拶から食事会がスタート!
最初に何品か決まった料理が運ばれてくるのですが、それを待たずして各々好きに食事を頼むアイプラス一同。
結局ラストオーダーの時間まで机の上のお皿が無くなることはありませんでした(笑)
「こんな雰囲気の会社やけど大丈夫かな…?」と、
少し離れた席に座っていた内定者2人の様子を見てみると・・・
(お酒好きとは聞いていたけど、二人ともめっちゃお酒飲んでる!!)
食事会後に内定者二人に感想を聞いてみると、
「楽しくて飲みすぎてしまいました(笑)」
「いつもこんな楽しい雰囲気なんですか?」
と、どうやらアイプラスの雰囲気を気に入ってくれた様子。
良かった~~。
思い返せば、4年前。
当時内定者だった僕もこの時期にアイプラスメンバーに初めて会いました。
たくさん食べて飲んで、全員で盛り上がっている食事会の雰囲気を見て「これからこんな楽しい雰囲気の会社で働けるんだ!」と感じたことを今も覚えています。
― 楽しく、シビアに ―
盛り上がるときはとことん盛り上がって、やる時はキッチリやる。
アイプラスはそんな会社です。
※内定者2人の顔はまだヒ・ミ・ツ。
入社後、愛+ブログにそれぞれ登場してもらうのでそれまでお楽しみに!
4月から一緒に働けることをアイプラス一同楽しみにしています!
人を動かす仕事
入社6年目の須田です!今回のブログは僕が担当します。
近年の新卒採用においては仕事内容ややりがい・働きがいもさることながら、
《福利厚生》の充実(その中でも休日をしっかり取れるかどうか)が大きなポイントになっています。
ある就職サイトでも学生の企業検索画面には「年間休日120日以上の企業」の選択ボタンがあるなど、
年間休日が120日に満たなければ、どんなに魅力的な事業内容の企業でも情報すら見てもらう事ができない時代になりつつあります。
僕の担当しているクライアント様の中にも年間休日が115日の、N社という東大阪の金属メーカーがありました。
N社は独自の加工技術を持っており、「モノづくりのエキスパートになれる!」というポイントが売りなのですが、やはり学生からの反応も昨年に比べるとイマイチ。
「このままではマズイ…。」
早急にN社の社長に会いに行き、現状の説明と「年間休日を120日まで増やして下さい」と伝えましたが、社長は「いやぁ…」「うちは取引先も土曜日は出ているし…」とあまり乗り気ではない反応。
たしかに休日が増えたからといって、必ずしも採用が成功するとは限りません。
しかし、休日を増やすことで1%でも採用が成功する可能性が増えるのであれば、
「はい、そうですか」と簡単に引き下がるわけにはいきません。
だから何度もN社を訪問し、社長と顔を合わせる度に年間休日の話をしました。
ただ単に「増やしてください!」と言うだけではなく、「こうすればできる!」という案を考えて、粘り強く何度も何度も社長に提案をしました。
すると、先日。
N社長「須田さん。年間休日の件やけど、先日考えてくれた方法で増やしてみようと思う。ずっとウチのために、一生懸命考えてくれて本当にありがとう。」
やった~~~~~~~~~~~~!!!!!
ついに社長が動いてくれた!!
「人を動かす」のは簡単なことではありません。
僕には先輩や上司たちのように一度の提案でお客様を動かすほどの力はまだありません。
それでも本気でお客様のことを考え、粘り強くその熱意を伝え続けることで最終的に動かすことはできる。
「休日増やしたけど採用はうまくいかんかった」…なんてことは、絶対にしてはいけない。
改めて気が引き締まりました。
今年も研修が始まりました!
こんにちは!
2022年に中途入社の内村 祥己(“よしき”と読みます)です。
今年でアイプラス歴2年目に突入しました。
「愛+」のブログの今回のテーマは研修です。
8月に今シーズン1発目の研修を行ったので「研修を通して、僕が感じた事」を紹介します。
その前に、、今年から研修はモニターにパワーポイントを映して、それを利用するスタイルになりました。
パソコン音痴の僕はすんなりといじれるかが不安、、、
「このボタンは次のページに進む」「これはレーザーポインターか」
と何回も事前練習とシミュレーションを行いました(笑)
その甲斐あって、進行はスムーズに無事に何事もなく研修が終了しました。
でも、なにか自分の中で不完全燃焼な感じの研修でした。。。
今まで担当した研修は「先輩講師がベースを作ってくれていたから」「偶然?」など色んな事が積み重なり、やりやすかったのですが、今回は少し違うなと感じました。
「理系学生が多いから??」「もしかしていやがらせ?(笑)」と頭の中で色んな考えを自問自答していました。学生も悪気があって「研修やりにくくしたろ」と思っていないはず。
では、「この研修で感じたモヤモヤはなんやったんやろ?」と考えて、自分なりの答えが出ました。
理系学生は腑に落ちるまで前に進む事ができず、自分の中で咀嚼し、納得できるまで時間がかかるのでその場でパッと納得ができなかったのだと。。。
実は、僕も理系出身なのでその気持ち痛い程分かります。。。僕が学生ならば、同じ研修を受けていてもその場で納得せず、同じ反応だったと思います。
でも、社会人になると“自分にその気がなくても相手にそのように伝わったらそれが全て”。ということを伝えたいです。
研修講師の僕ですら「話してて、なんかちょっとモヤモヤするな」と感じているという事はお客様にお会いした時に同じように思われる可能性があります。
そう思われるだけならばまだマシですが、社会人になってお客様から直接指摘して貰える事はほぼなく、自分でも気づく機会がない事が最も恐ろしいところ。
それを学生に伝える事ができたらベストでしたが、ここで自分の研修の反省。
研修で思ったことをしっかりと学生に伝えることができなかった。。
また、さらにステップアップするには伝えるだけではなく、意味がないので「内村 祥己」が言うならやってみようと思われるような魅力的な人間にならなければと感じました。
学生が帰った後、上司にアドバイスや指摘をもらって気付いてからでは遅い!!
まだまだ新米研修講師としての課題も山積みです。
今シーズンの研修も始まったばかりですが、自分が担当する残された研修は数えるほど。
自分自身も学生と共に成長していかなければと思いました。
社員旅行◇鹿児島編
こんにちは、中田です!
今回は先月行った鹿児島旅行の思い出を皆さんに紹介します!
あれっ?なんかちょっと前に似たような記事を見たような…??
そうです。6月は広島に、そして7月は鹿児島に行きました!
(旅行大好き!それがアイプラス!)
到着するやいなや観光チームとゴルフチームに分かれてそれぞれの目的地へ!
二日間天気も良く、絶好のゴルフ日和でした◎
一方の観光チームは桜島を訪れ、温泉掘り起こし体験を行ったそうです。
その後、合流し全員で夕食。
鹿児島と言えば、やっぱり黒豚!!
美味しすぎて、退店時間のギリギリまで食べ続けてしまいました(笑)
たくさん食べて、たくさん飲んで、も~、お腹いっぱい!
「それではまた明日~!」となりかけたその時、
どこからともなく聞こえた「近くにボウリング場ないかな?」の一言。
すると…、
「「行こ!」」「「行きたい!」」「「行きましょう!」」
メンバーの想いはひとつ。
なんと、前回開催からわずか一月足らずで
第二回「チーム対抗 アイプラスボウリング選手権」が開催されることとなったのです。
部長チーム、マネージャーチーム、リーダーチームのそれぞれに分かれ、
鹿児島の地でも真剣勝負!
「ちょっと部長、どこ投げてるんですか!!」
「マネージャー、ストライクお願いします!」
「リーダー、いったんカーブボール投げるのやめましょ!」
各チームとも『勝利』という目的を達成するためなら、例え上司でも関係なし。
普段から仕事に対して意見を言い合っているアイプラスの社風は、もちろんボウリング場でも変わることはありません!
言葉の通りですが、『何でも言い合える会社』なのです!
今回も終始笑いの絶えない、大盛り上がりのボウリング大会でした。
僕は新卒で入社しているので他社のことは分かりませんが、社員旅行ってこんなにも全員で盛り上がれるものなのでしょうか??
目的にむかって「真剣」に取り組むからこそ、「意見」を言い合える。
(社員同士の仲の良さって、こういうところからきてるのかな~)
ボウリングをしながら、ふと思った中田でした。
ゴルフからのボウリングで中田の体力はもう限界でしたが、
「よっしゃ!次はカラオケいこか!」
「「「賛成~!」」」
と、カラオケに行くことに。
(前回も書きましたが、とにかくみんな元気すぎます(笑))
帰りの飛行機で全員爆睡していたことは言うまでもない…。
新入社員の成長を見て
こんにちは!藤本裕介です。
2006年新卒入社。現在は執行役員として営業部門の責任者を任されています。
前回「初めて一人で客先訪問」の初々しいブログに登場した米原は、僕にとって初期教育を任された初めての女性部下。
面接で初めて会った時感じたのは、何事にも全力で取り組む頑張り屋さんだけど無理してたら続かんでぇ…。
入社後は、上司や先輩の指示は「何一つ聞き洩らさない!」ときっちりメモを取り確実に実行するそつのない仕事ぶり。
もともと心配性なので、ちょっとでも不安なことは必ず確認してくる…。
上司の立場でこれほど安心できることはない!
一方、僕の顔色を窺ったり、「どう思うか」「どうしたいか」が知りたいのに「どうしたらいいか」と安易に正解を求めてくる時があるのが唯一の不満。
「米原はどうしたいん」「米原はどう思うん」と突き返して口ごもることも…。
僕は思ったことをズバッと口に出すし、女性だからと一切特別扱いも妥協もしません。
作業は時間がたてば誰にもできるんで、そつなくこなして「これでいい」と満足することなく、米原にしかできない『仕事』レベルにできるだけ早く到達してほしいと思っている。
最近、ちょっとその意味が分かってきたかな…と感じるのが一番の成長ポイント。
今回クライアント対応を一人でやらせようと思ったのは、単純に「できる」と思ったから。
正直一人で行かせることになんの不安もなかったです。
でも、本人が極端に不安がっているのを見て「そんなに不安なん???なんで???」と逆にこっちが不安になったぐらい(笑)
今後の課題は、自分軸から相手軸へ軸の転換
どの会社の新入社員にも当てはまることだと思うけど、社会人になったら自分のペース、自分なりの気遣い、自分の判断軸は通用せず、相手軸。
具体的には上司やお客さん、ウチの会社であれば就活中の学生も含め相手がどんな気持ちで何を望んでいるか?
質問や依頼の意図は何か?を考えて表面上の言葉でなくそれに的確に応えることが求められます。
入社後4か月で「完璧に!」は望んでないけど、「できる社員」になるために軸の転換はマスト。
今後の米原に期待大です。
ドキドキ!初めて一人で選考サポートへ!
こんにちは!
今年4月にアイプラスに入社した、新入社員の米原です!
今回は『ドキドキ!初めて一人で選考サポートへ!』と題してブログを担当します!
私は今回初めて、とある製造業の会社へ学生の選考サポートに行ってきました。
選考サポートとは、1対1で選考を受ける学生さんに同行し、企業側の求めている人物像にマッチしている学生かどうか、学生が入社したいと思う会社かどうか、双方が納得のいく選考をするために近くでサポートする仕事です。
なんとこれが、入社後初の一人外出。
先輩方や上司の皆さんに「しっかりやっておいでや!」「頼んだで!」と背中を押してもらって、緊張でいっぱいの中で初一人外出デビューを果たしました。
まず私が緊張していたのは、無事に学生と合流できるかどうか。
地方出身の私は、あの迷路のような大阪駅を歩くだけでもドキドキ…!!
事前に見学として上司に着いて行ったときに「俺は後ろから着いて行くから、一人で行ってみ!練習!」と言われ、心臓バクバクで大阪駅を歩きました。
その時のことを思い出しながら、何とか最寄り駅に到着。
学生と無事会えた時にはホッ…
とする間なんてありません。
その時点で学生へのサポートはスタートしているからです。
しっかりと魅力を伝えられるように、就活や趣味の話で学生の緊張をほぐす作戦!
(わたしが緊張している場合じゃない…!!)
と自分に喝を入れ、サポートが始まりました。
選考では、社長から会社の良さを引き出すため
人見知りしてしまうと話していた学生の良さを伝えるため
「自分の長所はどういうところだと思う?」と声を掛けたり
選考のサポートはただ学生に付き添うだけではなく、双方にとってより良い選考の場になるように、あくまでも『学生と企業の中間』に立たなければならないことを意識して取り組みました。
帰りの電車でも、学生の就職活動に寄り添いたいという一心で、会社の魅力や社長の考え、これからの就活のアドバイスなど、大阪駅に着くまでの短い時間ではありますが、学生との距離が縮まるいい時間が過ごせました。
お昼ご飯は天満橋まで戻ってきて、帰り道に学生と話したことを思い出しながら、これからどんな風にサポートしていこうか考えつつ、頑張った自分へのプチご褒美に大好きなオムライスを食べました。
無事帰社してからは、上司への報告。
フィードバックを受けて「確かにもっとこうした方が良かったな」
と思う点も見つかったので、まだまだ成長できるなと痛感しました。
アイプラスは『新入社員だから』と甘やかしたりせず、早く先輩方と同じ土俵で戦えるようにしっかりと経験を積ませてくれるので、毎日成長しているのを感じています。
今回の選考サポートは、私のアイプラス人生の大きな第一歩になりました。
これからも一歩ずつ着実に成長できるように全力で頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします!!
一日の始まりは朝礼から
おはようございます!中田です!
アイプラスでは毎朝、若手社員たちによる朝礼で日々の気づきや感じたことを共有し合っています。
実は中田、つい先日上司から「相手の気持ちを考えられていない」と、怒られました…。
そして、自分の行動・言動の先には常に相手がおり、その相手への配慮をもっとしなければならない ということを改めて痛感したのです。
今日の朝礼で、その出来事を共有しました。
すると、メンバーから…
「相手には相手の仕事があるからそれはちゃんとせなあかんなぁ」
「自分が相手の立場になって考えてみると何をするべきか分かりやすいで!」
「相手が一番喜んでくれる対応は何か?を意識してみたらいいと思う!」
「今日の共有で改めて私も気をつけようと思った」
など、注意しなければならなかったことや改善するためのアドバイスが。
正直、「怒られたことを共有するのは嫌やな~」という気持ちはありますが、
その共有に対してバカにしたり、笑ったりするようなメンバーは一人もいません。
メンバー全員が共有を自分自身のこととして捉え、自分が体験したことや経験から
どうすれば乗り越えられるかを本気でアドバイスし合います。
時にはメンバーの「気づき」に対してアツい議論になることも…
共に成長し、共に生きる(共成し、共生する)
そんなアイプラスならではの朝礼が好きだ!
さぁ、この共有を活かしてこれからも頑張るぞ!
皆さん、今日も一日よろしくお願いします!!
社員旅行◇広島編◇
こんにちは、中田です!
今回は先月行った広島旅行の思い出を皆さんに紹介したいと思います!
広島駅に到着するやいなや、広島焼を食すアイプラス一同。
(一泊二日の食事で毎食広島焼を食べていた猛者もいます(笑))
続く大和ミュージアムでは、戦争の歴史や当時の生活・文化を学び、本物の潜水艦の中に入るという貴重な体験もできました。
ちなみに潜水艦の天井が低いのは、「潜水艦をできる限り小さく作ることで少しでも敵に見つかりにくくするため」らしいです!(ドヤ)
その後、夕食。
再び広島焼!
飲んで飲んで、食べて飲んで、食べて食べて飲んで
広島焼もさることながら、明太子のもんじゃ焼きがめちゃくちゃ美味しかったです。
「あ~、お腹いっぱいやァ~~。また明日!」
…とはならないのがアイプラス。
きっかけは定かではありませんが食事中に話題となった、ボウリングをしにラウンドワンに向かうことに!
※ちなみにこれ僕です!
第一回「チーム対抗 アイプラスボウリング選手権」開催!
単なる遊びではなく、もちろん真剣勝負です!
「ナイスストライク!!」
「くそ~!俺らも追いつくぞ!」
「いや!どこ投げてんねん(笑)」
「カーブボールの投げ方教えて~!」
「投げ始めの位置、これで大丈夫かな?」
一人一人がチームに貢献すべく、人から学び、改善しながら『勝利』を目指す。
一生懸命になるからこそ、大盛り上がりのボウリングになりました!
終了後はヘトヘトになっていましたが…
「よし!次は卓球、ダーツ、ビリヤード、カラオケにそれぞれに分かれよか!」
「「「 賛成!! 」」」
と、まさかの次なる競技で対決が行われることに。
明け方までラウンドワンを満喫しました!
(みんな、どんだけ元気なん…苦笑)
それでも仕事だけじゃなくて、遊びにも全力なところに「さすがアイプラス」と、改めて感じた中田でした。
何に対しても「全力」だからこそ、本気になれる!
そんなアイプラスが好きだ。
愛+ブログついに始動
中田&鴻池
皆さん初めまして!アイプラス入社4年目コンビの中田(左)と鴻池(右)です!
この度、二人で会社ブログを担当することになりました!
よろしくお願いします!(皆さまどうか温かい目で見守ってください笑)
中田
記念すべき一回目ということで、まずは僕ら二人のことを知ってもらおうと思います。
え~、中田圭輔です。今年で26歳でs…
鴻池
待った!
中田
!?!?
鴻池
普通に自己紹介してもアレやし、お互いを紹介する他己紹介にしよ!
中田
確かにそっちの方が面白いか。
じゃあ僕から紹介します!
小柄で小動物感溢れる彼女こそ、
アイプラスのデザイン担当、鴻池(こうのいけ)采奈(あやな)。
趣味はカメラで、動物が大好き。(噂では関西圏の動物園にはほとんど訪問したことがあるとか…)
キャッチコピーを付けるなら
『溢れるセンスで、今日もあなたを魅了します 鴻池です』かな。
…こんな感じでどう??
鴻池
キャッチコピーなに(笑)
中田
これマストなんで、お願いします。
鴻池
わかった(笑)いざ紹介するとなるとむずかしいな・・・
呼ばれたらどこでも駆けつける、鬼のフットワークの持ち主。
彼の名は中田(なかた)圭輔(けいすけ)。
趣味はゴルフとサウナ。仕事終わりに社長と後輩とサウナに行くことも!
キャッチコピーは・・・
『愛くるしいたれ目で周りを癒す 中田です』
こんな感じで二人の紹介できたかな??
鴻池
そういえばこのブログのタイトル「愛+」ってどういう意味なん??
中田
やっぱり気になる?(笑)
実はこのタイトルには「アイプラスの日常に、メンバーの「愛」をプラスしたブログをお届けしたい!」って意味が込められてるねん。
メンバーが何気なく感じたこととか、社内イベントとか盛りだくさんのブログにしていく予定やで!
鴻池
なるほどな!
じゃあ今回のブログにも私らの愛をプラスして・・・と。
中田
そうそう!
次回のブログも愛の溢れる投稿するので皆さんお楽しみに!