Section3
3-2 「コミュニケーションはキャッチボール」

コミュニケーションは、「あなた」と「わたし」の間で双方向で行われる「ことば」や「想い」のやりとりのこと。
たとえるなら、受け手と投げ手が双方にボールをやりとりする「キャッチボール」
相手をやっつけるためにボールを投げつける「ドッジボール」、一方通行の壁打ちや千本ノックではありません。

コミュニケーションとは・・・
⇒人間がお互いに、意思・感情・思考・情報・想いなどを伝達しあい共有すること
⇒「やりとり」であり「分かち合い」である

【良好なコミュニケーション(キャッチボールがうまくできている状態)】
【こじれるコミュニケーション(キャッチボールがうまくいかない状態)】
よりよいコミュニケーションのために・・・
発信者(投げ手)は、


受信者(受け手)は、



Top Next